【解決事例】相続財産の内容が不明瞭であったものの、公平な遺産分割が成立した事案
【事案の概要】
他の相続人が、被相続人の相続財産の内容を開示しようとしないばかりか、独自に作成した遺産分割協議書を提示して来て、一方的に遺産分割協議を成立させようとしてきた。遺産分割協議書の内容は、相談者にとってのみ不利な内容であった。
相談者は、他の相続人の態度に不信感を抱き、当事務所にご相談にいらっしゃいました。
【解決結果】
弁護士が代理人として相続財産を調査し、調査結果に基づいて、他の相続人との間で交渉を行いました。
最終的には、法定相続分どおりの公平な遺産分割協議が成立しました。
【弁護士からのコメント】
相続財産の大半が分からないという状態でのご依頼であったため、相続財産の調査から行いました。遺言の有無、不動産の有無、金融機関への照会、保険会社への照会等、ご本人だけでは調査の難しいものに関しても、弁護士が代理人として調査を行いました。その結果、当初、ほとんど判明していなかった相続財産の内容を把握することが出来ました。
その後、他の相続人との間で交渉を行いました。相続人間での感情的対立があり、調停による解決も想定していましたが、粘り強く交渉を行った結果、調停を申し立てることなく、法定相続分にしたがった公平な遺産分割協議が成立しました。
藤沢市、鎌倉市、茅ヶ崎市近郊で、相続財産の調査、遺産分割に関してお困りでしたら弁護士松永大希(藤沢かわせみ法律事務所)までご連絡下さい。
電話 0466−52−5637|受付時間は10:00〜18:00
メール info@kawasemi-law.com